バンコク観光とパンガン島のフルムーンパーティ参加でタイ旅行に行きますがタイ移住の下見になるかも

旅行
記事内に自動で広告が表示されます

ずいぶん前から計画してたんですが、2024年5月世界三大パーティフルムーンパーティに行くことにしました!

実はつい最近、1、2年後にタイに移住しようかと本気で考えるようになってたりします!なので下見がてらタイ旅行をするつもりです。w(タイ移住についてはそのうち別の記事で書こうと思います)

フルムーンパーティタイパンガン島満月の日に行われるパーティ世界三大パーティの1つと言われており、イビザと並んでレイヴァークラバーが一度は行きたいと思う有名なイベントです。

ただ日本からパンガン島に行くツアーは無く、調べて事前予約するのも結構大変だったので、旅行の計画事前予約(購入)のやり方、実際の事前予約で払ったお金などをまとめておきます。

まだ旅行はこの先ですが、実際に旅行した後で「もっとこうしておけば良かった!」というようなことなども今後書きたいと思います。

もし同じく2024年5月23日(木)フルムーンパーティに行かれる方がいたら、現地で会えるといいですね!

旅行の計画

自分の会社では一定の勤続年数で1週間の休暇がもらえる制度があり、今年がその年でした。

せっかくなので海外に行きたい!」とカンナちゃんと話して、昔から二人とも一生に一度は行きたいと思ってたフルムーンパーティに悩むことなく決まりました。

フルムーンパーティは日本で言うと ULTRA のようなダンスミュージック野外音楽フェスを浜辺でやってるイメージでしょうか。おそらく浜辺にクラブが複数並んでる感じでそんなに有名なDJが来るとかは無いし、フェスのように音は良くは無いと思いますが、世界中のパーティ好きが集まって酔ってバカ騒ぎするパーティなので誰でも楽しめると思います。

旅行の時期の検討

フルムーンパーティは基本的には満月の日毎月開催しており、開催日は検索すると確認できます。

2024年のフルムーンパーティのスケジュールは以下です。

ちなみに『基本的に』というのは、タイには禁酒日があるため、禁酒日満月の日が重なる場合はフルムーンパーティを1日ずらすようです。

フルムーンパーティの予定は年初に決めて公開されるようなので、まだ予定が公開されてない来年の旅行を考える場合、満月かどうかだけでなく禁酒日かどうかも確認しておきましょう。

南国なので1年を通して暖かいですが、気にしないといけないのが雨季ですね。
注意が必要なのが、バンコクとパンガン島では雨季が違うことです。

実は当初、バンコクの雨季が終わる11月15日(金)に行くことを考えてました。

ところが『そろそろ予約しないと』と調べ始めたところパンガン島の11月は雨期だとわかり、急遽スケジュールを再検討。仕事の都合なども考えて5月23日(木)に変更しました

もう一つ、いつ行くかを決める時に気を付けないといけないのが曜日ですね。

パンガン島へ行く方法はいくつかありますが、バンコク経由の場合「日本-バンコク-パンガン島」を1日で移動は大変だし高額なので片道2日くらいと考えておいた方が良いです。

自分の場合の1週間休みは土曜~翌週日曜の9日間なので、フルムーンパーティが土曜・日曜だと無理で、5月23日(木)はちょうど良い曜日でした。

スケジュール検討

旅行のスケジュールを考えるにあたり、最初に決めたことは以下です。

  • バンコク観光はする(特に見たいものがあるわけでは無いので旅行本を買って検討)
  • フルムーンパーティに参加する(荷物とシャワーのためホテルは必要)
  • 休みは9日間だが初日と最終日は予備として5泊7日で検討する
  • 英語は自信無いので、飛行機とバンコクのホテルの予約だけで無く、バンコク-パンガンの移動パンガンのホテルの予約も事前に実施しておく
  • 移動は時間よりも価格重視

いろいろ考えないといけないことがあって大変でしたが、最終的にはざっくりと以下のスケジュールにして移動と宿の事前予約を実施しました。

少し細かく想定したスケジュールは以下。時間は適当に目安で書いてます。

こうやってみると、大半が移動であまり観光はできてないですが、あまり観光目的では無いのと、自分は知らない土地を移動することも楽しいので良いです。

ちなみにスケジュールやホテルを先に決めてから事前予約をするのでは無く、予約アプリなどで時間やホテルを検索して、それぞれいくつか候補を出して、選択の余地が無いところからパズルのように決めて行ったという感じで、正直とても大変でした。。

帰りの上海のトランジットが9時間待ちと異常に長く『せっかくだから空港から外に出れないのかな?』と調べてみると、なんと出れることがわかりました!
まだ良く調べれては無いですが、ついでに上海観光もしようと検討中です!

旅行の事前予約

これまでは旅行の予約はだいたいトラベルコを使ってました。今回も最初はトラベルコの「海外ツアーで探してましたが、試しにエアトリの「海外航空券+ホテルを使ってみたところ、とても探しやすい。ホテルの数も多く、価格も安かったので「航空券+バンコクのホテル」はエアトリで予約を行いました。

パンガン島への移動は「バス+フェリー」としましたが、こちらはロンプラヤ社のWebページで直接予約をしました。

また、パンガン島ホテルについては agoda が数が多かったので、agoda で予約しました。

自分は事前予約はPCで行いましたが、エアトリagodaiphone アプリでできるし、ロンプライヤ社スマホ用サイトになるので、スマホだけでも予約は可能です。

バンコク-パンガンの往復「バス+フェリー」予約

スケジュールを決めるのに一番問題なのがフルムーンパーティへどうやって参加するかでした。

トラベルコなどの海外ツアーのサイトではパンガン島へのツアーは出てこないので、例えばバンコクツアーサムイ島ツアーを申し込んで、途中に自力でパンガン島の往復を入れる必要があります。

このため、フルムーンパーティへ参加するのは少し敷居が高いです。

パンガン島に行く方法を検索するといくつか記事が出てきますが、大きくは以下のようです。上から早いけど高い順。サムイ島ツアーならフェリーだけになります。

  1. バンコク-(飛行機)-サムイ島-(フェリー)-パンガン島
  2. バンコク-(飛行機)-スラタニ空港-(フェリー)-パンガン島
  3. バンコク-(バス)-チュンポン-(フェリー)-パンガン島
  4. バンコク-(電車)-スラタニ空港-(フェリー)-パンガン島

自分はバンコク観光もしたかったので「バンコクツアー+フルムーンパーティ」にして、時間はかかりますが価格と簡単さを重視して「バス+フェリー」としました。「バス+フェリー」はロンプライヤ社のツアーが便利です。

ロンプライヤ社のHPでTIMETABLEを見ると、バンコク⇒パンガン島は「① 6:00⇒16:45」と「② 21:00⇒10:30」の2パタンのようです。

夜移動の②だとバスで宿泊でホテル代も時間も浮くので良さそうですが、パンガン島に昼前に着いても夜までやること無いし、バス泊で疲れてるのに昼から観光して夜にフルムーンパーティは体力的に無理なので日中移動の①にしました。

また、フルムーンパーティの1泊だけでも良かったんですが、バタバタすぎて疲れそうだし、せっかくのパンガン島を少し散策したいし、前夜のジャングルエクスペリエンスというイベントも良さそうなので2泊にしました。

同様にTIMETABLEパンガン島⇒バンコクは「① 8:30⇒20:30」と「② 13:00⇒0:45」の2パタン。そのままバンコク⇒日本へ移動するつもりなので①にしました。

ちなみにバスは 一般(1,350バーツ)VIP(1,650バーツ)の2タイプありますが、Kei & Aya さんの動画を見ると VIP がとても良さそうだったので VIP にしました。

ロンプライヤ社のページで「Round trip(往復)・バンコク・パンガン島・日付・人数」で検索

6:00発の VIP BUS にしました

帰りは既に一般は売り切れのようです
8:30発の VIP BUS にしました

「CONTINUE」をするとログインが出てきたので、右下の「REGISTER」で登録します

名前はパスポートと同じ綴りにします
電話はとりあえず日本の番号にしました

「REGISTER」すると予約の情報が出てきました

下に行くと2人のパスポート番号や誕生日も入力が必須のようなので入力して、右下の「CONTINUE」をします

あらためて確認画面になりました

下に行くと支払い方法の選択があったのでクレジットカード決済を選んで「Pay Now」を選択しました

カード情報を入力して「Pay 6,600THB」を選択

日本円で払うかタイバーツで払うかの選択が出ますが、タイバーツで払う方が安いそうです
「Pay」で予約完了と出て終了しました

予約情報がメールされて来ました

旅行時はダウンロードして印刷した紙をもっておいた方が良さそうです

タイ語の説明もついてるようです

ロンプライヤ社のHPの右上の「LOGIN」でログインすると「My Booking List」で予約が見れます
登録した情報の編集はできないようです

「My Account」で自分の登録情報については変更が可能そうです

クレジットカード決済では日本円とタイバーツのどちらで払うか選択できますが、日本円はDCC決済と呼ばれており手数料が上乗せされるので現地通貨決済(タイバーツ)を選択するのが確実に安くて良いようです。

予約時(2/22頃)は4.16円/THBだったので 6,600THB = 27,456円。
実は何も考えず日本円を選択してしまったんですが、29,823円だと8.6%も手数料を上乗せされていたようです。。

パンガン島ホテル、2泊予約

たとえば夜中はフルムーンパーティで朝まで遊んでそのまま帰るにしても、荷物を置いておくのとシャワーを浴びるのでホテルは必要です。

フルムーンパーティの会場に一番近いハードリンのホテルが便利そうですが、価格が高いことと帰りにトンサラ港までの移動でトラブってフェリーに乗れない可能性を考えると怖いので、トンサラ港の近くのホテルにすることにしました。

ホテルを探すのに最初はエアトリトラベルコを見ましたがあまり数が無く、「トンサラ ホテル」で Google検索をして出て来た agoda の数が多くてびっくり!

agoda で地図検索でトンサラ港から徒歩圏内のホテルを探して予約しました。

予約サイト比較

比較のため、4月現在で6/3(月)1泊で検索してみました。

エアトリの海外ホテルでトンサラを検索(15件)

エアトリの地図はこんな感じ

トラベルコの海外ホテルでトンサラを検索(19件)

トラベルコの地図、少し多くて見やすい

agoda でトンサラを検索(116軒!?)

74軒になったが確かに多そう

agoda で「Guesthouse and Restaurant Ratatouille」を予約しました

エアトリで見るとレストランとして出てきますがホテルとしては出ません

トラベルコも表示されませんでした

agoda で予約

agoda でホテルを選択
Googleマップのレビューを見るとアメリカ人オーナーなんだとか

価格が2パタンあるのはキャンセルできるかどうか、安いのでキャンセル不要にしました

既にアカウントはあったので、agoda にログインして情報入力

クレジットカード情報入力、上の「もっと時間が必要だ」を選択するとカウントダウンが伸びます

あっさりと予約確定
金額少し高い?

予約確定メールが届きます

実は最初は別のホテルを予約したのですが、ホテル改装でキャンセルと通知が届いたので慌てて探し直して上記を予約しました。。

羽田-バンコク航空券+カオサンホテル、3泊7日予約

バンコク-パンガン島往復の予定が決まったので、あとは日本ーバンコク往復+バンコクホテルを決めれば良いですね。

9連休ですが初日と最後は予定無しにしたいので、全体は5/19(日)~5/25(土)と決めてました。
またフルムーンパーティ5/22(水),23(木)パンガン泊と決めてたので、バンコク泊5/19(日),20(月),21(火)の3泊となります。

予約はエアトリの「海外航空券+ホテル」を使いました。トラベルコホテルが少ないagoda航空券のパタンが少ない印象で、エアトリホテルも航空券も多いのが良かったです。

海外航空券+ホテルの検索開始、ホテルの選択

エアトリの「海外航空券+ホテルを使って往復の航空券バンコクのホテル3泊の検索を行います。
飛行機の期間とホテルの宿泊期間が違うので「海外ホテルは航空券と違う日程で予約」にチェックを入れてホテルのチェックイン・チェックアウト日を設定します。

最初は現地出発は5/24としてましたが、深夜0時過ぎになるとわかり5/25に変えました

日々金額が変わりますが、最安だと5万円くらいで行けるんですね

ホテルの場所スワンナプーム空港から直通のバス(LimoBus)があり、パンガン島行きのロンプライヤ社のバスが出発するカオサン通りにしました。パンガン島行きバス6:00出発と早いのですが、ホテルをチェックアウトして徒歩バス乗り場まで行けるので安心です。

地図検索で探すには最初にエリアを絞り込んでおかないとエラーで表示されないようでした。最初にカオサンを選んで「ホテルを絞り込む」してから「地図から絞り込む」をします。

あとは表示されるホテルを片っ端から開いて、金額、場所、トイレとシャワーが別か、悪いクチコミの内容などを確認して候補を出して嫁さんと相談して決めました。数が多いのもあり、ホテル決めるのに2、3日かかった気がします。。

左上に候補が629ホテルとあり、エリアを選んで絞りこみます

カオサンで絞り込むと86ホテルになり、この後、地図から絞り込みます

ホテルの色の違いはランクの違いです

クリックして表示される吹き出しでホテル名をクリックするとホテルの説明が見れて、「プランを見る」でプランを確認できます

2,000円の差額でキャンセル可能とのことなので、念のためキャンセル可能な方にしました

バーンチャートホテル

今回ホテルを選ぶのにトイレとシャワーが別のホテルで絞って探しました。ホテルのクチコミを見てるとカオサン通りなので「うるさい」は共通でしたが「虫が出る」などのクチコミがあるホテルもありました。

バーンチャートホテルは「うるさい」はありますが「静か」という人もいたり良いクチコミが多い印象でした。スワンナプーム空港から直通の LimoBus のバス停が目の前というも凄く良いですね。

予約したバーンチャートホテルです

カオサンのメイン通りから少し離れてるので少し静かなのと、空港からのバス停の側なのが良いです

やっぱりトイレとシャワーが別なのがいいですね

広くは無さそうだけどお洒落なプールもあります

航空券の選択

航空券も大量にパターンが出て来るので価格が安い順にソートして、金額、発着時刻、トランジットの時間などを確認して選びました。

  • 往路の出発は早くても良いが遅くない時間にホテルにチェックインしたい
  • 復路はパンガンからのバスがカオサンに20:30到着予定なので空港までに出発1時間前に到着を考えると出発は23時以降くらい?到着は何時でも良い
  • トランジットの時間は無駄なのでできるだけ短くしたい。
  • 直行便は高いのでトランジットありで安いものにする。

「航空券の変更」で航空券を選びます

かなりの数の候補が出るので、価格が安い順でソートして安い方から一件づつ見て、右の「v」で時間の詳細も確認します

上海浦東国際空港でトランジットで何時間待ちかなどがわかります、なぜか往路は途中から上海航空のようです、復路の9時間は長いですが価格重視でこれにしました

日本からバンコクの直行便もありますが、高いので価格重視だとトランジットありですね、「このフライトを選択する」で航空券を確定します

予約内容確認・旅行者情報入力

ホテルと航空券を決めたら「予約確認へ進む」を行い、旅行者情報、クレジットカード情報、保険の有無を入力します。

保険は後でマイページで加入もできるようなので、迷ったら一旦無しで予約して後で追加でも良いと思います。ただ加入は旅行の何日前までとかあり、直前には加入できないので注意です。

ホテルと航空券を確定したら「予約確認へ進む」で予約へ進みます

選択した航空券とホテルの確認をします

復路の乗り換え9時間は長いですが、なんと空港から出れるようなので、ついでに上海観光もする予定です

会員にならなくても予約できるのかと思ったら、結局会員に登録されるようです

1人76,000円でした、ホテルは3泊で23,000円なので、1人1泊4000円くらい、タイにしては少し高め

パスポートの記載は不要でしたが、この予約の時にパスポートが切れてることが発覚しました、、笑

嫁さんのパスポートはハワイ旅行の時に作り直してるので問題なし

エアトリの会員登録も同時に行われます

エアトリポイントは旅行の1ヶ月後くらいに付与され、有効期間は1年、今は他のポイントへの交換などはできないようです

クレジットカードの情報を入れます

傷害保険、キャンセル保険が付けれますが、後でも付けれるようです

傷害保険キャンセル保険に加入ができます。

まずは手持ちのクレジットカード付帯の保険を確認してから考えます

安い航空券はキャンセルできないのでキャンセル保険があると安心ですが、絶対行くと腹を決めてキャンセル保険は無しにしました

入力内容の確認

後は入力内容を確認して「予約する」でクレジット払いが実行されて予約が完了します。
予約完了メールマイページのURLが記載されます。

最後に旅行者情報を含めて内容を確認

規約などを確認して「同意する」にチェックして「予約する」

クレジットカードの決済に問題が無ければ予約が完了します

予約完了のメールが届き、マイページへのURLが記載されてます

マイページ

マイページ予約内容の確認ができます。
eチケットが発行されてないので、まだ座席指定のメニューが表示されて無いようです。

登録したメール、パスワードでログイン、保険の追加や予約している航空券、ホテルの確認ができます、まだ座席指定はできないようです

航空券の支払証明書やホテルのバウチャーや支払証明書は印刷して持っていきましょう

wifiレンタルやレンタカーもあるようです

飛行機の座席指定

数時間後に eチケット発行のメールが来ました。

マイページ座席指定ができるようになったので注意事項を確認して「座席リクエストに進む」を行います。

中国東方航空座席指定できましたが、1カ所だけある上海航空は中国東方航空経由の予約になるので座席指定ができないようでした。

座席は2人横並びで知らない人が隣にならないように一番後ろの2席の部分にしました。

メールで「eチケット発行のお知らせ」が届いて、座席の予約ができるようになったようです

マイページにアクセスするとメニューに「座席指定」が増えてました

座席リクエストは取れても変更になったり、航空会社によっては座席リクエストができない場合もあるようです

登場する便を選ぶと下に座席が表示されて空席から選べるという仕組みです

青が空席、グレーは指定不可で予約済もありますが、座席のランクが高くて指定できないものだと思われます

上海航空は中国東方航空経由での予約になるので座席指定ができないようです、、

同じように上海航空の予約ができなかった方の記事がありました。

旅行の予約にかかった費用

事前予約のお金

事前予約に使ったお金は以下です。
「航空券+バンコクホテル」は一括料金でしたが交通費と宿泊費を分けたかったので分割してます。

バンコク+パンガンの5泊7日の旅行が9.2万円/人。以前のハワイ旅行が3泊5日で14万円/人だったのを考えるとだいぶ安いですね。

沖縄旅行の時はホテル代が異常に高いところだったので3泊4日12万円/人でしたが、たとえば1人1泊3,000円の安いホテルで考えると5.5万円/人で日数を考慮すると同じくらいでしょうかね。

 区分  金額(円) 内容
交通費131,270飛行機+手数料
宿泊費22,914バンコク3泊+セット割引 
交通費29,823バス+フェリー
宿泊費10,068パンガン2泊
合計184,0755泊7日2名

コメント

タイトルとURLをコピーしました