使っていたドラム式洗濯乾燥機でなかなか乾燥できずに苦労してましたが、衣類乾燥機+縦型全自動洗濯機にしてみると想像以上に良かったです。
ただ、中古で購入した衣類乾燥機と専用スタンドの設置に苦労したので、作業のコツなどをメモしておきます。
これまで使用していたドラム式洗濯乾燥機
以前の嫁さんと暮らしてた10年くらい前、夫婦とも仕事が忙しいけど経済的には裕福だったため初めてドラム式洗濯機を買ってみました。
たしかパナソニックの当時の上位機種で容量も大きめだったので、ドラム式洗濯乾燥機は朝にスタートボタンを押して出勤して帰宅すると乾燥まで終わってるという便利さを知りました。笑
その後離婚したのですが、仕事は忙しく平日は家に寝に帰るくらいだったので、別居して一番に購入を検討したのはドラム式洗濯乾燥機でした。笑
単身用といえどドラム式洗濯乾燥機は高いので離婚して物入りの身としてはつらい。。
だけど縦型の洗濯乾燥機の乾燥は完全には乾かないようなので、2013年式のドラム式洗濯乾燥機「NA-VD120L」を中古で購入して5年程使ってました。
「NA-VD120L」は洗濯6kg、乾燥3kg。3kg以上洗濯物を入れると乾燥しきれないため、洗濯物を少なめにしてましたが、だんだん乾燥性能が落ちて行き、1回洗濯乾燥するのに4、5時間かかるのに生乾きという状況になってきました。
朝、スタートボタンを押して出勤して帰宅すると生乾き。さらに乾燥を数時間してやっと乾燥できるけど、下手すると生乾き臭が残り、週末もう一度洗濯からやり直し。。
結局、平日は洗濯できず週末に洗濯。だんだん洗濯で疲れてきて、もう買い替えたいけど乾燥までできるやつ高いしなぁと我慢して使ってました。
洗濯乾燥機の買い替え検討
コロナでテレワークとなり自宅にずっといるので平日も洗濯できるようになり少し楽になりました。
ただ何時間も乾燥で回しっぱなしなので洗濯の量は少ないのに電気代は凄いかかってる感じです。
そんなある日、ついに故障してしまいました。
洗濯まではできるけど脱水時にエラーが出てドラムが回転せず脱水できない状況。。
『せめて脱水までできれば自分で干すか、コインランドリーで乾燥だけすればいいんだけど、これは修理しないと使えないなぁ。』
panasonic のページで調べたところ、M50「脱水しない」の修理費の目安は48,000円!
『こりゃ買いなおすしかない。泣』
正直、もうドラム式に買い換える気にはなりませんでした。
使ってた「NA-VD120L」は単身者向けのプチドラムでしたが賃貸の洗濯パンはギリギリだし、72kgと重くて一人で設置はかなり厳しいし、乾燥性能が悪い。
自分的に洗濯乾燥機に求めるものは以下です。
・重さは自分で運べる程度が良い。
・洗濯の機能は標準機能くらいしか使わない。
・洗濯容量はそれほどいらないけど乾燥容量は洗濯容量と同じくらい欲しい。
・一回の乾燥でちゃんと乾燥できて欲しい。
・自宅にいるので洗濯から乾燥まで一気にできなくても大丈夫。
縦型で乾燥までできるものもありますが、安いものだと乾燥容量が少ないし、縦型の乾燥は不安もあり。テレワークで自宅にいるので安い洗濯機+乾燥機がベターかなと思いました。
そうなると洗濯機はあまり問題は無いけど衣類乾燥機は何がいいか価格.comなどで調べてみました。
ガスが使えればガス乾燥機がいいようですが賃貸では基本使えません。
電気乾燥機で5kg以上くらいだと日立の「DE-N50WV」か「DE-N60WV」が評価も良さそうです。
新品でも5万円程度だし3万円くらいの洗濯機と合わて8万円ならドラム式を買うより良さそうです。
ところが検討を進めると洗濯機と乾燥機の本体価格以外に必要なものに気付きました。
・乾燥機の専用スタンドが結構高い。(1.5万円くらい)
・洗濯機は送料、設置料、リサイクル料、運搬料が必要。(店舗でだいぶ違うが4000〜1万円くらい)
価格を抑えたいけど、洗濯機はあまり中古で買いたく無いので乾燥機を中古で探してみました。
するとたまたまジモティで「DE-N60WV」と専用スタンド「DES-N76」のセットが2.3万円で出てるのを発見!
タイミングが良かったようで見事ゲットできました!
6kgの乾燥機を安くゲットできたので洗濯機は6kg以上で検討しましたが、ガラストップが気に入りました。笑
アイリスオーヤマの「IAW-T702」がガラストップで3万円台と安いのですが、設置・リサイクルまでできる店舗が見つからないのと、amazonの悪い評価を見ると買う気になれず。笑
結局、送料・設置・リサイクル料金が安いジョーシンでAQUAの「AQW-GS70H」を4.8万円でゲット!(本体44,330円(税込、444ポイント付与)、送料設置無料、リサイクル運搬料3,630円)
日立衣類乾燥機専用のびのびスタンド「DES-N76」
ジモティで購入した乾燥機「DE-N60WV」を受け取りに、行きは1時間(有料道路900円)、帰りは渋滞もあり2時間(有料道路500円)もかかりましたが、とてもいい方で良かったです!ありがとうございました!
洗濯機がまだ届いて無いのですが、洗濯機の設置前に乾燥機の専用スタンドを置いておかないとダメだと気付いて専用スタンドを先に設置しておくことにしました。
おっと、よく見ると設置予定の場所が下り天井になっていて高さがヤバそう!?
測定したところ、超ギリギリで大丈夫そう!考えずに注文して危なかったです、、笑
洗濯機「AQW-GS70H」は蓋を開けた高さが1231mmなので、スタンド「DES-N76」の高さは1250mmに設定。
洗濯機「AQW-GS70H」の幅は520mmだけど、スタンド「DES-N76」は洗濯パンに合わせて幅を700mmに設定。
乾燥機「DE-N60WV」を載せるので置き台の奥行は480mmに設定。
スタンド「DES-N76」の取扱説明書はネットからダウンロード可能で見ながらやれたのでなんとかなりました。
ただ「DES-N76」のamazonの評価にも記載があるのですが説明書がわかりづらいのと、普通のサイズのドライバーではネジが固くて回らないので凄いしんどかったです。。
自分の場合は中古で組み立てられたものをもらったので、一から作ったわけでは無くサイズ変更だけでしたが、それでも苦戦したので少し詳しく書いておきます。
のびのびスタンドのサイズ変更の仕方
まずは日立のページから「DES-N76」の取扱説明書をダウンロードして内容を確認しましょう。
ただし結構難解でわかりづらいです。
自分は前準備は終わってる状態でしたがサイズが違ったので、高さ、幅、奥行を一通り変えました。
取扱説明書では「4 棚の奥行を調整します」ですが自分はこれは最後にしました。
高さ、幅、奥行の調整の順番は特に無いので、どれからやっても大丈夫です。
取扱説明書 5)高さを調整します。
洗濯機の高さが1231mmなので高さは1250mmにしました。
1250mmの場合は支柱の刻印を「5」に合わせるようです。
背面のネジ大(4個)を外して「5」の刻印に合わせネジを止め直すだけだったので特に問題なく簡単でした。
取扱説明書 6)幅を調整します。
洗濯パンに合わせて700mmにしました。
700mmの場合は棚と補強板の刻印を「2」に合わせるようです。
また、背面の補強ビームは下から3番目の穴にします。
棚のネジ小①②③④と補強板のネジ小⑤、補強ビームのネジ大①②を外します。
棚と補強板の刻印を「2」に合わせてネジを止め直すだけでしたが、2つ問題が発生。
・補強ビームがネジ穴に合わない。
・棚のネジ小が入らない。
ちなみに順番としては棚と補強板を先にやって、後で補強ビームをやるのが良いです。
まずは補強ビームの問題について。
補強ビームの上のネジが締まった状態では下のネジ穴に合いづらいです。
一旦、補強ビームの上のネジ大を緩めて下のネジ大①②を止め上のネジ大を止めると大丈夫でした。
そして一番つらいのが棚のネジ小が入らない問題について。
amazonのレビューで皆さんが書いてますが棚に穴はありますがネジ山が切られて無いただの穴なので、ネジを締めながら棚の穴にネジ山を切らないといけないです。
amazonのレビューでは皆さん電動ドライバーが必要と書かれてますが、もってないので大きめのドライバーで力づくでなんとかしました。。
力づくでやる場合のコツですが、棚の幅調整の前に棚の穴にネジ山を切るのを先にやると良いです。
具体的には、まずは棚の幅を調整してネジを入れる穴を確認し、棚の幅を広げた状態で一度穴にネジを入れていきます。
この時、設置する状態でやると上向きにネジを止める体勢となり難しいので、スタンドを横や逆さに置いてやった方が力が入れやすくて良いと思います。
ネジ山を切るにはネジを水平に保ち強く押しつけながらネジをドライバーで力づくで回します。
ネジを締めたり緩めたりを繰り返しながら少しづつネジを締めて行くとネジ山が少しづつ切れて行き、最終的にはネジ山ができてスムーズに回るようになります。
ここまで出来たらスタンドを立ててネジを外して棚の幅を調整してネジを止め直すと楽にできます。
取扱説明書 4)棚の奥行を調整します。
乾燥機「DE-N60WV」は幅630mm、奥行516mm、乾燥容量6.0kg。
※ 取説の表で上記を見ると、スタンドの奥行は480mmで棚の刻印が「3」となってますが、後で記載しているように実際に「DE-N60WV」を設置すると「3」が正しいと判明!
棚の下のネジ小(4個)を外して「3」の刻印に合わせネジを止め直すだけですが、幅の調整と同じで棚の穴にネジ山が無いので、幅の調整と同じやり方で先にネジ山を切ってから奥行を調整してネジを止め直すといけます。
衣類乾燥機「DE-N60WV」設置で問題発生
乾燥機をスタンドの上に設置します。
26kgくらいなら一人でも持ち上げれるかと思ったけど、一人では難しくて嫁さんに手伝ってもらってなんとかスタンドの上に設置。天井高もギリギリぴったりでした。
専用スタンド「DES-N76」の説明書を読みながら、乾燥機をネジ留めしようかとしたところ『あれ?ネジ穴が合わない?』
よく見ると説明書では乾燥機の奥行より棚の方が少し小さいのに棚の方の奥行が大きくなってるようです。
しばらく悩みましたが「DES-N76」の説明書が誤っており「DE-N60WV」を載せる場合は棚の刻印を「3」にすると棚の奥行やネジ穴が合うことが判明!
完全に誤植のようですがネット上の説明書は修正してないようなのでご注意ください!
衣類乾燥機「DE-N60WV」感想
ドラム式洗濯乾燥機で一番の悩みが1回で乾燥しないというものでしたが、衣類乾燥機「DE-N60WV」を使って1年以上経ちますが1回で乾燥できなかったことが無いです。
いろいろ設定もあるようですが、自分の場合は洗濯物を入れてスタートを押す以外やったこと無いし、乾燥後はコインランドリーで乾燥した後のような感じで大満足!
これまでドラム式洗濯乾燥機で苦労してたのは何だったんでしょう、、無駄な時間が大幅に短縮されたのと精神的に楽になったのは本当に価格以上の価値だったと思います。
もし、同じようにドラム式洗濯乾燥機で苦労してる方は、ぜひ衣類乾燥機+縦型自動洗濯機を検討してみてください!
AQUA の全自動洗濯機「AQW-GS70H」
全自動洗濯機は AQUA の「AQW-GS70H」にしました。
これもとても良い機種でお気に入りです!
こちらは別の記事にしました。
コメント